実はですね…、
またトイデジ、変デジ買ってました。
デジタルハリネズミを買ったブログの最後に
『うわっ!
プロキッチンさんで「VQ1015 Classic」発売ぢゃん。
ど〜しよかな、こりゃ(笑) (゚д゚;) 』
なんて書いて、結果を報告してませんでしたが…、実は買ってました。
今更ですが告白します(笑)
デジタルハリネズミを購入する時は、まだClassicの発売のお知らせは出てませんでした。
すんごいタイミングで発売され、大変こまってしまいましたよ。
VQ1015 Entryから始まった僕のトイデジライフ。
僕がトイデジを知った時には、旧型VQ1005は大変入手困難。
オリジナルのVQ1005にすんごい憧れがあったんですよ。
プロキッチンさんがそれを全力で再現したというVQ1015 Classic…。
大変魅力的でした。
しかしデジタルハリネズミ買ったばかりだしな〜。
だからかな〜りかな〜り悩みました。
『僕の事だから後々買わなかった事をきっと後悔する。
う〜ん、悩むなら買ってしまえ!!』
という単細胞的な考えのもと、勢いでポチッとしてしまいました(笑)

色はライトブルーにしました☆
まだ開封していません。
なんかもったいなくて〜 (=´Д`=)ゞ 笑
でもそろそろ使ってみようかと思います!
Entryと撮り比べもしたいし☆
あっ。
もうひとつ告白。
VQ1015 ENTRY 2ndモデルも買ってましたのよ (;´Д`A ```
これは初代が壊れた時の為にね(笑)

こいつは赤だ♪
本当に買い過ぎだな〜。
完全なるトイデジ、変デジマニアです。
あ〜、支払いがあるから生活切り詰めないと…(苦笑)
2 件のコメント:
気持ち分かりますよ(笑)
そして変デジが増えていくのですwww
>lonestar所長さん
ハマったら抜けられないのが変デジ道ですね(笑)
それぞれの個体で写りが違うのが魅力です。
好みの写りだった時の喜びったら…♬(笑)
コメントを投稿