2010年4月28日水曜日

デジタルハリネズミ2

久しぶりの『デジタルハリネズミ2』。
特殊な電池(CR2)のため気軽に使えないハリ坊ことデジハリシリーズ。

がっ!!激安なCR2電池をまとめて入手しました。twitterでの情報でした。ありがとうです。
これで電池を気にせずガシガシ撮影出来るね!!

ハリ坊では写りが荒いノイズぽい写真が個人的に好きなので、ISOの設定は800にしてあります。
一部写真は裏技であるモノクロモードを使用しました。

※後継機種『デジタルハリネズミ2++』ではモノクロモードは正式メニューになってます。




















歌舞伎座も残り数日。
毎日長蛇の列です。
もー見れないなぁ〜??

アルバム更新しました。

2010年4月26日月曜日

魚目線?

『NeinGrenze NG5500』with GIZMON ウルトラフィッシュアイレンズ2。
魚眼レンズからの風景。

魚ってこんな風に見えるのかな?

















『NeinGrenze NG5500』アルバム更新しました。こちらからご覧頂けます。

2010年4月22日木曜日

VQ1015 R2 ファームウェア

『VQ1015 R2』のファームウェアの配布が再開したようです。
VISTA QUEST社のホームページにて公開されています。
通常のファームウェア「VQ1015 R2 1123ファーム」と
モノクロ、セピア、ビビッドの写真が撮影できる「VQ1015 R2 0825ファーム」の二種類です。

以前楽天プロキッチンさんのホームページから落とせたファームウェアはモノクロとセピアだったと思ったのですが(記憶違いならごめんなさい)、今VISTA QUEST社のホームページで入手出来るファームウェアはビビッドも追加されているようです。
さっそく試してみました。


いろいろ撮影したのですがあまりうまく撮れませんでした。
そのなかでもさくら水産の看板が一番わかりやすく撮れてたかも・笑



ビビッド




モノク




セピア


ビビッドモードは確かに青と赤が強く発色しているようです。
通常のモードで撮影したこの看板がないので比較出来ないですが…>_<


「VQ1015 R2 0825ファーム」を入れると撮影時のモード切り替えで
■×5がビビッド
■×4がモノクロ
■×9がセピア
のようです。

あと動画モードが二種類になりました。
モノクロモードとセピアモードでの撮影出来ました。

今後オフィシャルで色々な撮影モードが楽しめるファームウェアが出ると楽しいですね!


R2アルバム更新しました。
こちらからご覧頂けます。

2010年4月17日土曜日

桜シリーズ その2

今更ですが桜シリーズ その2。
その1が先週ですからね〜。
シリーズぽくしちゃったので続きを…笑。

VQ編です。

まず『VQ1015 Entry』。
カスタムファームウェアが入ったままで変な色になってしまいました。
普通に撮影したかったのですが忘れてた・笑
上の一枚は「GIZMON ウルトラフィッシュアイレンズ2」を装着。











またハト写真多いです。


お次ぎは『VQ1015 R2』。
前回のエントリーと前後しますがこれは改良版を使用した写真ではないです。
下4枚は「GIZMON ウルトラフィッシュアイレンズ2」を装着。












桜シリーズってわりにはあまり桜が写ってないですね・笑
来年はもっといろいろなカメラで撮りたいな。

アルバム更新しました。
『VQ1015 Entry』はこちら
『VQ1015 R2』はこちらです。よろしかったらどーぞ。

2010年4月14日水曜日

VQ1015R2

不具合がもろもろ発生しリコールになった『VQ1015 R2』。

諸問題を改良した『VQ1015 R2 改良型』が本日届きましたよ!
早速撮影してきました。

いつもと同じような写真です・笑
あしからず。






















写真はオートモードで撮影。
レンズの一部がガラスになっているようなのでVQシリーズの中で一番はっきりくっきりした描写だと思います。

不具合のあるR2は返品する必要が無かったので手元にあるのですが、改良型と外見が同じなのでパッと見ても区別がきません・笑
僕なりに見つけた区分け方です。

(1)本体カバーと本体に貼付けてあるシリアル番号
不具合型 S/N 1001××××××SK
改良型 S/N 1004××××××SK

※頭から4ケタ目の数字が1か4。
僕が所有している2台を比べたものなので他の数字もあるのかも?!

(2)電池マイナス極側の基盤
不具合型 バネ付き
改良型 バネ無し

これだけだとやはりわかりにくそうだからシールをはったりしても良いかもですね。

不具合があるR2はそのうち改造でもしてみようかな〜・笑


R2アルバム更新しました。こちらからご覧頂けます。

2010年4月10日土曜日

桜シリーズ1

桜シリーズ その1。
ビビッドモードが楽しい『ViviCam 5050』のOEM『NeinGrenze NG5500』で撮影。








上3枚はGIZMON ウルトラフィッシュアイレンズ2を付けて撮影。
魚眼はたのしいな♪




GIZMON マクロレンズ 4.0x を付けて桜をクローズアップ。
『NeinGrenze NG5500』は手ぶれがすごい(僕だけかな?・笑)ので上手く撮れませんでした。
このレンズ全然使ってないな。もっと使おう。




ゴミ箱とハトと花びら。

撮影した日はとても良い天気でした。
『NeinGrenze NG5500』は晴れの日に使うと楽しいですね。


アルバム更新しました。こちらからどーぞ。

YASHICA EZ F521 その5

4月と言えば桜です。
でも僕の住む千葉と仕事場の東京は、なんだかあまり春らしくない気候でした。
寒かったり、雨が降ったり、春らしい穏やかな日が少なかった気がします。
そんな桜の咲く風景を『YASHICA EZ F521』でパチリ。

全てノーマル写真。撮影時に露出のみ調整しました。



















晴れの日の写真が少ないです・笑


アルバム更新しました。こちらからご覧いただけます♪